1 2 3

2010年11月25日(木)
ハニカムはにかむ

赤羽のやまぶき荘にてアートプロジェクトを開催してきました。

今回はデイサービスでした。
『ハニカムはにかむ』は『タナゴコロタイム』と言う今までのプロジェクトを
内容を少し変えたプロジェクトになっています。



はじめは皆さん「なにやるの〜??」といった感じでしたが、

作り始めるととても楽しんでくれていました。
蝋が硬く、扱いづらいかと思いましたが、温かくなった蝋は
蝋も手も温め、高齢者の方でも簡単に扱い、カタチを自由に
作っていました。


穴が開いているのは蝋の中も温め短時間でやわらかくするためです。

男性の方も楽しんでいました。男性の出席率は今までの開催でも少ないものでしたが
今回の方は途中から「やってみようかな」と参加を希望してくださいました。


なんでしょうかこれは、、


上の作品は粘土がまかれこんな感じになりました。
後日色を施設の方と一緒に塗るそうです。










今回は、少人数でとてもゆっくりと一人ひとりとお話しながら進めることができました。

ワークショップと作品を分けようとせず、どちらも含むような何かをこれから私にできる
方法を使い、展開していきたいと思います。

2010年10月
おもうひとプロジェクト

赤羽にある桜田保育園にて「おもうひと」アートプロジェクトを
開催してきました。
今回のプロジェクトは用意したいつもの「パズル?」を使って動物などをイメージし、
それを紙粘土で平面から立体に創るプロジェクトでした。
園児も一緒に粘土にさわりながらカタチをイメージし創りました。

パズルの面白さと粘土の感触、カタチを作る楽しさなどを桜田保育園の子どもたちにも知ってもらえたのではないでしょうか。
普段の工作などでは、平面を作るなら平面。
立体なら最初から立体を創りますが、今回は平面から立体にイメージを移行するところにアートの面白さがあります。

説明中です。みんなお利口に話を聞いてくれています。


のりでペタペタ丁寧に貼っています。
貼りながらこれにしよう、あれにしようとどんどん変わっていました。


平面で何を作ったか聞きながら立体を作りましたが、曖昧なところ、立体的に
とらえても構造として成立しないところがあり、作りながら困惑してしまうことも
多々ありましたがそこを少しづつ形にし、作り上げていきました。

そうやって目の前でカタチを作っていくと、「そうじゃない!」と言われたり、

「そう!これこれ!!」とご満悦。

今回は、前回までと少し違う内容になってきましたが、
進めるうちに、これらがカタチを持ち始めてきたように
感じています。

疑問を感じ、やってみて、又疑問を感じ、内容をずらしていく工程を
今後も推し進めていこうと思います。

2010年8月11日(水)
switch point ワークショップ★

8/5と8/7の2日間、こいちりょうじ展「あたためるひと」の展示期間に
プロジェクト開催しました。








普段のプロジェクトは人数が少し多めですが、今回は少人数で1日に数回の開催
となりました。
いつもだと、開催スケジュールが分刻みでゆっくり参加者の方とゆっくり話す機会がない為、
今回のswitch point でのプロジェクトではいつもの進行のようにはあまりせず、世間話
などもしながら進めることができました。

少人数なので全員が集中して作っていると「シ〜ン」としてしまい、なんだかあせって
しゃべらなくては、、、となっていました。(人数が多くて子供対象だったらこんな状況はありえない!!)
だから今回のプロジェクトはゆっくりできたように感じたのかも。
いかに「普段の流れ」みたいなものができあがってしまっていたかを気づきました。慣れてしまうというのは
何にしてもやはり怖いものです。発見がそれのせいで見えなくなっていたと思うと恐ろしいことだな。
さあ!次は新しい展開のプロジェクトを東京都北区の幼稚園で開催します。
今日は8/11(水) 6:21 さあ1日のはじまりです。

2010年7月27日(火)
佐世保ワークショップ★

佐世保のワークショップも無事終了しました。
1日午前午後の2回開催しました。
皆さんとても楽しそうでした。

なんとなくまた新しい作品の展開が見えてきたような、、
そして無事横浜へ。
展示もすぐ!展示のワークショッププロジェクトのの準備もしなくては、、、

2010年5月19日(水)
プロジェクト開催★

プロジェクト開催し、無事終了しました。
詳しくは「緑区ぷらすあーとプロジェクト」ブログをご覧ください。

2010年5月13日(木)
島瀬美術センターの準備

島瀬美術センターの準備が着々と進んでいます。
佐藤忠良展のゲストワークショップ作家としてプロジェクトを行います。
ポスターはこちら
をご覧ください。

佐藤忠良先生は私の大学の創設者の一人でもあり、先生でもありました。
わたしも何度か指導して頂いたことがあります。
今回のワークショップは「人」をキーワードにしたプロジェクトとなります。
お近くにお住まいの方は是非いらしてください。


同時に「緑区ぷらすあーとプロジェクト」としても最近は動いています。
一つ一つ着実に積み上げていくしかない根気のいる仕事ですが
やりがいはあります。
地域で色々と動くということは何だか自分の足元をみているようで身が引き締まる気分に
なります。
さあ、今週は第一弾開催です!!
作品、プロジェクトなど、なかなかやっていることを伝えることがわかりづらい点もありますが、
それぞれ複数の活動を見てもらい、最終的に私自身が作る彫刻作品がより咀嚼しやすくなるように
いろいろと工夫し活動を進めたいと思います。


2010年3月3日(水)
ワークショップコレクション終了!!
PHOTO:ryoji koichi

PHOTO:ryoji koichi
兄弟二人で参加です!
PHOTO:ryoji koichi
二つの手でしっかり持ってるね★
PHOTO:ryoji koichi
大人の方も楽しそうに参加していました!
PHOTO:ryoji koichi
3時間以上休みなく動き続けました〜
PHOTO:ryoji koichi
今回は大学の機材も使い見本をタイムリーに描き続けました!
これは今までにない方法でしたが、大好評でした★

PHOTO:ryoji koichi
お父さん、お母さんがお子さんの作品を楽しそうに見ていました!

●慶應義塾大学にて『ワークショップコレクション6』が開催されました!
大変盛り上がりました。
テレビでも放映されたらしく、二日間で3万人以上、私のプロジェクトで約800人
の参加となりました。過去最高の参加記録です!
2日間すべてまわせたのも、ボランティアスタッフの仲間たちのおかげです。
たくさん参加者、スタッフの皆さんありがとう!!

全員写っていないのが残念ですが、皆さんTシャツを着てハイポーズ!!!
PHOTO:ryoji koichi

PHOTO:ryoji koichi

PHOTO:ryoji koichi

2010年2月20日(土)
見える!?Tシャツ届く!!!!!
PHOTO:ryoji koichi
Tシャツが届きました!
なかなか良い感じです。
「ワークショップコレクション6」ではスタッフに
着てもらいます。
さぁさぁあと少し!!楽しい展示になることを願うしかありません。

2010年2月8日(月)
Tシャツ★

ワークショップコレクションでスタッフの皆さんに着ていただく
Tシャツがもう少しで完成します!!
この「みえる!?Tシャツ」は2000円で販売もします!
購入はこちらまで
2010年2月2日(火)
何か新しい出会い
2月27、28日の準備が進むと同時に6、7月のプロジェクトの計画も
進む。26、27、28日はたくさんのスタッフの方が手伝ってくれる。
本当に感謝の気持ちでいっぱい。来てくれる方も性別年齢仕事いろいろなのでその中でも
何か新しい出会いの場になることを願う。
2010年1月25日(月)
裏側
先日渡した作品の裏には参加旅先でした方のお名前が書いてあります。
中には日本語を勉強している方の参加もあり、名前を日本語で書いてくれています。
裏に書くというこのアイデアは協力者のH君。
PHOTO:ryoji koichi
2010年1月22日(金)
wsc6チラシ
wsc事務局より届きました。
ご覧下さい。
wsc6チラシ
wsc6ポスター

↑top

このページのテキストとグラフィックの著作権はすべて小市亮二に属します。2009 Copyright: ryojikoichiAll Rights Reserved